2018-01-01から1年間の記事一覧

【リップバル】冬の乾燥にも負けない潤いリップになる!

12月に入り、まだ暖かさを感じる日がありつつも、空気は乾燥してきましたね…。 皆さま、お肌の乾燥対策は万全ですか!? …と、同時にもうひとつ是非気にかけて頂きたいポイントがあります… それは、『唇』です! お客様のお肌をお手入れさせて頂きながら思う…

【知っておきたいお肌の基本】お肌のはたらき:お肌の感覚神経

お肌は体の中でも、一番外側の臓器であり、常に外気に晒されている部分です。 外気はもちろんのこと、いろいろな物質に触れることのある部分ですね。 私たちは、いろいろなものに触れることで、いろいろな感覚や感情を得ることができます。 その感覚を捉える…

spa Brico 6周年を迎えました

いつもご拝読ありがとうございます。spa Brico 店主でございます。 もう1週間を過ぎてしまったのですが、、 11月4日をもちまして、spa Bricoは6周年を迎えることができました。 これも偏に、足繁くお店に通ってくださっているお客様や、近隣のみなさま…

イオン導入の美容メカニズム

近年、さまざまな美容機が巷で流行していますが、ぶり子が揺るぎない信頼を寄せているのは、『イオン導入』です。 イオン導入は、わりと昔から存在する美容機器です。 近年の流行から考えると、なんだか古臭い感じもしますが、美容皮膚科でもいまだに主力の…

【知っておきたいお肌の基本】お肌のはたらき:メラニン

お肌の美容上、嫌われ者の代名詞でもあるメラニン… メラニンは、ご存知のとおり、日焼けやシミの原因となっている色素です。 いくらお肌にハリがあっても、シミができていると一気に老けて見えてしまう… また、日本人はお肌が白ければ白いほど美しい、という…

【知っておきたいお肌の基本】お肌のはたらき:毛

お肌には、いくつかの付属器が存在しています。 前回お話をした、皮脂を分泌させる皮脂腺がそのひとつ。 もうひとつ代表的なお肌の付属器は、毛ですね。 皮脂腺と同じくして、毛も美容的に嫌がられる存在です。 確かに、美容上は決して美しいものではありま…

【モイスチュアディープセラム】お肌の保湿も保護もできるジェルクリーム

『化粧水で水分補給、クリームで蒸発をしないように保護』という、化粧品のセオリーを覆してくれる、こちらのジェルクリーム! 年齢を重ねるごとに、皮脂の分泌量が低下してくる… その皮脂を補うために使用するのが、クリームの一般的な考え方。 確かにその…

お手入れ中の、私の腹のなか、、

こんにちは、ぶり子です。 まさかの6月中の梅雨明け、、 今年はいつもより、長い夏を楽しむことができそうですね! 今年の夏のご予定は、もうお決まりですか? さて、話が180度変わるのですが、、 今回は、私のお手入れコンセプトについて、少しお話しし…

【知っておきたいお肌の基本】お肌のはたらき:皮脂

暑い季節になってくると、気になってくるお肌のべたつき。 その仕業は、みなさんもご存知の皮脂ですね。 皮脂はその名の通り、お肌のアブラ。 お顔がテカったり、せっかく綺麗にしたメイクを崩す原因となる、厄介なモノです。 そう、みなさん皮脂は『厄介な…

【知っておきたいお肌の基本】お肌の構造:皮下組織

これまでに、表皮と真皮についてお話ししてきました。 このどちらも、若々しく健康なお肌をキープするために、重要な部分だということがお分りいただけたのではないでしょうか。 お肌にはあともうひとつ、皮下組織という部分が存在します。 今回は、その皮下…

【知っておきたいお肌の基本】お肌の構造:真皮

お肌の構造は、表皮、真皮、皮下組織の順に層を構成して成り立っています。 一番外層の部分を表皮といい、肌細胞のターンオーバーが活発に行われている層です。 こちらは、前回お話ししましたね。 その表皮の下には、真皮といわれる層があります。この真皮に…

【ホワイトクリアC】透明感のある整ったお肌へ

以前より私自身、とっても愛用しておりました『ピーチポウ ホワイトエッセンスα』 こちらがこの度、リニューアル致しました! 【ピーチポウピコショット ホワイトクリアC】 なにが以前のと異なるかというと… なんと、医科向けに数十年の実績がある美容液をベ…

【知っておきたいお肌の基本】お肌の構造:表皮

お肌のトラブルを知り、ケアしていくためには、まずはお肌の基礎知識をしっておく必要があります。 健康なお肌の基本構造やはたらきを知っておけば、自ずとみずからのスキンケアの目的が明確になるはずです。 というわけで、今回はお肌の構造から学んでいき…

美容の時間は、一種の瞑想の時間だと思う。

こんにちは、ぶり子です。 今回は、ストレスとの向き合い方について、私なりの考え方をお話ししたいと思います。 現代社会はストレス社会、とよく聞きますが、基本的にストレスのない人生って、ないと思うんですよね。 確かにストレスがたまると、心も体もし…

お顔の筋肉を引き締める、注目の成分『DMAE』

こんにちは、ぶり子です。 今回は、前回の続き… 『でも、緩んだお顔の筋肉を引き締めるには、筋トレするしかない?』 の答えを… 実は、スキンケアの有効成分でも、筋肉に働きかけていく成分があるのです。 その中でもぶり子が注目しているのは、『DMAE』とい…

たるみ改善 = 肌細胞活性 ×『顔筋UP』!!

こんにちは、ぶり子です。 前回まで美白のお話をしていましたが、ちょっとここで脱線して、リフトアップのお話をしたいと思います。 人は、年を重ねていくごとにお肌にハリがなくなっていくのは、万人の共通です。 でもやっぱり、いつまでも美しく、若々しく…

メイク&フォト体験、してきました。

こんにちは、ぶり子です。 今日はちょっと、プライベートなお話をしてみたいと思います。 先日、銀座のSHISEIDO THE STOREにて、フルメイク&フォト、という大人の遊びをしてきました(笑)。そろそろお店のHPのプロフィール写真が、セルフィーでは恥ずかしい…

どうしてビタミンCが美白に効果的なのか

前回、紫外線を浴びたあとに起こる、メラニン産生の過程についてお話ししました。 今回は、そのメラニンの産生にアプローチしていく、お化粧品の成分についてみていくことにしましょう。 今回は、美白の王道『ビタミンC』です。 美白の王道、ビタミンC 美白…

【AAセラム】お肌を誤魔化さないエイジングケアクリーム

私は鍼灸師で、お客様の体の不調と向き合ってお仕事をしています。 鍼灸は、もともと体が持っている自然治癒力を賦活させて不調を治す、という治療方法です。 体にはもともと、不調を治す力が備わっているのですが、やはり自然治癒となると時間がかかります…

日焼けになる過程から、美白ケアを考える

一年でも一番紫外線が強くなる、この時期… 気候もちょうどよいくらいなので、晴れれば外でレジャーをすることも多くなってくる季節ですね。 洗濯物を干したり、自転車での移動など、ちょっとの時間でも気がつくと意外と日焼けしていたりしますよね…。 お肌は…

【AAウォーター】40歳からの本格エイジングケア化粧水

本格的にエイジングケアを意識しだす、40代。 肌老化の原因は、若い頃と同じ元気な肌細胞が生み出せなくなるから。 衰えた肌細胞は、ハリがなく、乾燥しやすく、小じわも目立ってくる…。 『あの頃のお肌に戻りたい…!』誰もがそう、願うはず。 エイジングケ…

おなかいっぱい、は体にわるい。

こんばんわ、ぶり子です。 今日はスキンケアのうんちくではなく、なんとなく最近の自分へのフィードバックを記事にしてみようと思います。 『おなかいっぱい、は体にわるい。』 とりあえず、結論はそれです(笑) 美味しいものは、気を付けていてもついつい食…

紫外線がお肌に与える悪影響

桜もあっという間に散ってしまい、最近では夏日もちらほら… つい最近、『春がやってきた〜!』なんて言っていたのに、一気に夏の気配さえ感じるようになってきました…。 天気が良い日には、太陽のあのジリジリ感も感じるようになってきましたよね… 気候がよ…

春先の肌ムズムズ、それは花粉の仕業

こんにちは、ぶり子です。 清澄白河の桜も、今週いっぱいで見納め… 桜が満開になると、春の訪れを感じ、 葉桜が混じりだすと、夏の気配を感じ… 気候のよい時期は、本当に一瞬ですね。 過ごしやすい気候ではありますが、 この時期、花粉症で悩んでいる方も多…

化粧品は本当にお肌に浸透しているのか、という話

女性であれば、お肌のコンディションを維持増進させるために、お化粧品を使っている人がほとんどだと思います。 ではそのお化粧品、『本当にお肌に浸透しているのかな?』という、素朴な疑問、持ったことありませんか? 私は…あります。(笑) 一応、美容業界…

そのお化粧品、あなたの『悩み』に合っている?

こんにちは、ぶり子です。 今日はお化粧品の選び方について、お話したいと思います。 ドラッグストアやデパートの化粧品売り場に行けば、五万とあるお化粧品たち。 その数あるお化粧品の中から、あなたが使うお化粧品は、何がきっかけで選んでいますか? 今…

【AAアイ&リフト】目元やほうれい線のお悩みに

最近はいろいろなお化粧品のラインを試しているぶり子。その中で、地味〜に効果を実感できる、お気に入りの一本を発見! 【ピコショットAA アイ&リフト】 ピコショットAAは、肌年齢40歳以上からのコスメラインなのですが、趣味のサーフィンで積極的に紫外線…

『春ホルモン』っていうのがあるらしい

人間は、いろいろなホルモンが分泌されて内臓臓器が機能している。 そんな、さまざまなホルモンの中に、『春ホルモン』というホルモンが存在するらしい… 教科書には載っていなかったネーミング(当たり前)に、ちょっとびっくりして調べてみた。 春が来ると…

ヨモギの優れた抗炎症・鎮静効果

ヨモギは野原に生えているのを見かけたり、ヨモギ餅などとして、みなさんに馴染みのある葉っぱですね。 そのほかにもお化粧品の原料として使用されていたり、お灸の原料にもなっていたりしています。 雑草として馴染み深いヨモギですが、実は食べたり飲んだ…

どうして美容鍼灸は美肌に効果的なのか?

数年前と比較して、『美容』鍼灸 という言葉を巷でよく聞くようになりました。 私が鍼灸学生だった頃、鍼灸といえば『治療』というものでしたので、そもそも『美容鍼灸』というようなジャンルは存在しませんでした。 『美容に絡めた鍼灸をしたい』と思っても…